みなさんこんにちは
讃岐うどんが大好きな愛媛県人です。
今回は綾歌郡宇多津町にある本物の讃岐うどんが食べられる『おか泉』さんを紹介します。
超有名店で私が紹介するほどではありませんが紹介します。
もちろん食べログのうどん百名店にも選ばれている超有名店です
その前に讃岐うどんとはどんなものか知りたい人はこちらを読んでください。
『おか泉』さんの場所は?アクセスは?
『おか泉』さんは瀬戸大橋をわたって最初の坂出北ICから約10分の場所にあり、香川県以外からのお客さんでも賑わっています。
『おか泉』さんの場所
住所:香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129−10
『おか泉』さんへのアクセス
高松駅から約24キロあり、車で約40分ほどで着きます。
本州方面からくる場合は、最寄りのICは坂出北ICで約4キロ、車で10分ぐらいで着きます。
四国内からの場合、最寄りのICは坂出ICで約3キロ、車で10分ぐらいで着きます。
JR宇多津駅からは約1キロあり、徒歩で約15分で着きます。
『おか泉』さんの外観
まず名前から『おかいずみ』ではありませんよ、『おかせん』ですよ。わざわざローマ字で読み仮名をふってます。
セルフではなく一般店で、土日祝日には行列ができているのでお客さんのために待つスペースがありそこも和傘で和風の雰囲気が感じられるようになっています。
行列ができている時は外まで注文を聞きに来てくれます。なるべくお客さんを待たさないようにする配慮が嬉しいですね。
『おか泉』さんのメニュー
『おか泉』さんは讃岐うどん店の中ではかなり高級店です。
私が訪れた時のメニューです。現在は変わっているかもしれません
うどんメニュー
- ぶっかけ
- ぶっかけおろし
- ぶっかけ天ぷら
- 生じょうゆ
- ひや天おろし
- 釜上
- 釜天
- 湯だめ
- ざる
- 天ざる
- おろしざる
- かけ
- きつねうどん
- 肉うどん
- 肉冷しうどん
- カレーうどん
- わかめうどん
- 梅干しうどん
- 梅冷しうどん
- 山かけ
- ちびっ子
- ちびっ子えび天
- 天ぷらうどん
- こんぴらうどん
- 揚もちうどん
- 特上天ぷら
サイドメニュー
- いなりずし
- バラずし
- 天ぷら盛合せ
- おでん
- しょうゆまめ
- 酒
- 冷酒
- ビール
- 1口ビール
- ジュース
『おか泉』さんのうどんを堪能する
ひや天おろし
私はおか泉自慢の一品であるひや天おろしを注文。店外で待っている時に注文していたので席に案内され数分でひや天おろしが運ばれてきました。
讃岐うどんとしてはかなりお高い972円(私が訪れた時)ですが、えび天が二尾、かぼちゃとサツマイモの天ぷら、シソの天ぷらがのっていてかなり豪華ですので972円という値段も納得です。
つゆを回しかけ、レモンを絞ってやっと食べることができます。
出汁は『伊吹島産の最高級イリコと高知枕崎産のカツオブシをふんだんに使用。さらに利尻産の昆布・鯖節等が味に深みを加えてくれます。』とおか泉のHPに書かれています。
まず麺を食べてみます。
麺の太さは一般的な太さで、冷たく〆られているので、滑らかなのどごしで弾力抜群です。本当に美味しい麺です。
次に冷める前にかなり大きな揚げたてのえび天を食べてみると、衣がサクサク、中のえびはプリプリで・・・ベタな感想ですが
えび本来の甘みが引き立っているように感じました。
天ぷらうどん
えび天の数が一個減ったのとぶっかけがかけうどんになった感じですかね。かけ出汁も非常に丁寧にとられているような優しい味で麺との相性も非常によかったです。
『おか泉』さんの注意点
- 混むであろう時間帯に車で訪れる場合は、事前におか泉公式HPで予習をしておきましょう
- おか泉の駐車場以外の駐車場に車を停めないようにしましょう。近隣の方々の迷惑になりますので
- 店内は終日禁煙です。
- お土産うどんの購入は、営業日は朝の9時からしています。またお土産うどん購入だけの方は列に並ぶ必要はないようです。
『おか泉』さんのまとめ
一般店で接客なども非常に素晴らしく、もちろんうどんもおいしく、ごちそうと言ってもいいうどんが食べることができます。
さらに20時まで開いており、夜うどんも楽しめます。
安くておいしいうどんもいいですが、たまにはごちそううどんを楽しんでみてはいかがでしょうか?
お土産うどんも店内で売られています。
『おか泉』さんの情報まとめ
住所
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129−10
営業時間
11:00時~ラストオーダー20:00
定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業)
アクセス
高松駅から約24キロあり、車で約40分ほどで着きます。本州方面からくる場合は、最寄りのICは坂出北ICで約4キロ、車で10分ぐらいで着きます。四国内からの場合、最寄りのICは坂出ICで約3キロ、車で10分ぐらいで着きます。
JR宇多津駅からは約1キロあり、徒歩で約15分で着きます。
駐車場
40台分ぐらい
店の形態
一般店
コメント